QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
餃子商店つむぎ
餃子商店つむぎ
お店の案内はこちらのホームページからどうぞ
https://gyouzashop.shopinfo.jp

1月27日 海老餃子の準備

2020年01月27日

 餃子商店つむぎ at 21:29  | Comments(0) | 日記 餃子商店つむぎの日々

月末になりましたので、月初限定『海老餃子』の準備を本日は致しました。

以前書いた記事はこちらから
[餃子商店つむぎ 海老餃子紹介]
http://tumugigyouza.naganoblog.jp/e2427086.html

記事を読んでいただくと少しは分かると思うのですが・・・
中々にですね、、そうかなりに中々に手間が掛かります(--;)

改めて見返すと『良くやってるなぁー』と他人事のように、感心してしまいます。
でも一つの手間が全て最終的な味に繋がっているので、手がぬけません。

昔言われたままレシピ通り作っていたときは、
『海老油を作るときに空炒り必要?』
『切り身もう少し小さく切れば、安くいっぱい作れるのに』
『水分と灰汁抜くのに自重で冷蔵庫で数時間って必要ある?』
などなど思うことはありました。

でも手順を見直すことで、全てが必要な事だと理解しています。
水分が変われば大幅に味は単調になります。
[臭み]を[香り]に変える一手間が必要なんです。

そんなわけで今日もせっせと下処理。
来月分は予約を除いて500粒弱のご用意。

まだ予約出来ますので、食べて見たいかたはお電話をお願いします。

ではでは