QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
餃子商店つむぎ
餃子商店つむぎ
お店の案内はこちらのホームページからどうぞ
https://gyouzashop.shopinfo.jp

1月23日 次の餃子の打ち合わせ

2020年01月23日

 餃子商店つむぎ at 23:17  | Comments(0) | 日記 餃子商店つむぎの日々

ジビエの挽き肉を扱わせてもらう為の打ち合わせに、こちらのお店へ。

打ち合わせが始まるまで、店主の料理を満喫。

お通し[カレイのお刺身]

[生ゆばのお刺身]練りウニと山葵

[フライド長芋のバター焼き]

[鹿肉のピーマン肉詰め]

そして打ち合わせが始まり色々な所で詰め合わせ。
[鹿肉]

[餃子]

野趣味を出せるのか。
それとも一食材として全体で勝負するのか。
はたまた煮込んで合わせるのか。

どれにしてもお肉を触らないとわかりません。
水分を含むものなのか?
水分は出やすいものなのか?
これだけで大きく変わります。
肉の質は?
脂の主張は?
味わいの方向性は?

これらも本や、情報では調べられるところは調べています。
でもやっぱ現物をさわって感じる感性が一番大事。
とにかくものを触ってから、レシピ案を取捨選択致します。

食材に育ててもらう。
機会に育ててもらう。

真剣に向き合います。
ではでは
  


1月22日 新年会

2020年01月23日

 餃子商店つむぎ at 01:37  | Comments(0) | 日記 餃子商店つむぎの日々
先程帰って来ました。
携帯を持つ手もおぼつかないほどよれよれしています。

粉の水回し、チャーシューの炭焼きなど沢山のお話を教えていただいてたら、あっという間に時間が過ぎました(--;)
とても楽しかった。
美味しいものを作りたいという理念は少なくとも、近しい人たちは一緒でした(*´∀`)♪

あー楽しかった
そんな会の中頂いた一杯


大変美味しくいただきました。
明日も打ち合わせ。

新しいことに取り組めるよう頑張ります。
ではでは